脱毛

脱毛期間中に妊娠したらどうすればいいの?手続き方法や再開時期を紹介

脱毛でツルツルの肌を手に入れて、彼とのデートに備えよう!
※記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

脱毛に通っている間に、妊娠した場合どうすればいいのか分からないという方は多いのではないでしょうか?

なんとなく赤ちゃんにも悪そうだし、もう脱毛は諦めなくちゃいけないのかな」と考える方もいるでしょう。

初めて脱毛中に妊娠した場合だと、どのような手続きなどをすればいいのか分からないですよね。

今回は、脱毛期間中に妊娠したら、どのようなことに気を付け、どのような手続きをすればいいのかをご紹介します。

解約をした方がいい方、休会をした方がいい方、出産後いつから脱毛を再開すればいいのかなどをまとめたので参考にしてみてくださいね。

1.妊娠をしたら脱毛は中断した方がいい4つの理由

妊娠する予定や可能性があるなら脱毛はどうしたらいい?

脱毛期間は2年以上かかることが多く、通っている最中に妊娠するというケースも少なくありません。

妊娠したときは、脱毛を中断するように指示をする脱毛サロン、医療クリニックがほとんどです。

また、何も指示されなくても、妊娠が分かった時点で脱毛は中断することをおすすめします。

なぜ妊娠中に脱毛をしたらだめなの?

なぜ妊娠中に脱毛を中断するべきなのでしょうか?

赤ちゃんに影響があるからだと考える方が多いのではないでしょうか。

確かに、脱毛の光やレーザーは赤ちゃんに悪い影響を与えてしまいそうなイメージですよね。

実は、妊娠中に脱毛を中断する理由は、ほとんどの場合は母体に関するものとなっています。

脱毛の効果が出ない、肌トラブルが出る、体調の変化などが主な理由で下記4つにまとめました。

  1. ホルモンバランスなど体質の変化
  2. 妊娠中に脱毛しても脱毛効果はあまり感じられない
  3. 体調をくずしやすい
  4. 体勢が体に負担がかかる

それぞれの理由について詳しく見ていきましょう。

理由1.ホルモンバランスなど体質の変化

妊娠をすると、毛周期が乱れる、イライラする、鬱っぽい症状が出るなどホルモンバランスの乱れによる様々な変化が体に現れます。

毛量が今までにないくらい増える方もいれば、ほとんど生えてこないくらい薄くなる方など様々です。

実際のところ妊娠してみないと、どのような変化が起きるのかは誰にも分かりません。

出産をしてしばらくするとホルモンバランスが正常に戻り、毛量なども妊娠前の状態に戻ります。

毛周期が乱れている状態で脱毛を続けても、成長期の毛とタイミングが合わせづらく効果が期待できません。

また、妊娠すると肌質も変化が現れるケースもあります。

乾燥したり、敏感になったりと、妊娠中の肌がいつもよりもデリケートになっていることに気付く方も少なくないでしょう。

このような肌の状態で照射をすると、火傷などの肌トラブルを引き起こす可能性が高くなるので脱毛は中断した方が賢明です。

理由2.妊娠中に脱毛しても脱毛効果はあまり感じられない

ホルモンバランスの乱れにより毛周期なども乱れ、いつもなら生えてこない場所にも毛が生えてくると、脱毛効果を感じるのが難しくなります。

逆に、毛が薄くなった場合だと光もレーザーも反応しないので、脱毛効果が得られません。

妊娠中に増えた毛は、本来ならば生えてこない毛です。

出産をしてホルモンバランスが整えば、自然と毛も元に戻ります。

元に戻った状態に生えている毛に対して照射をした方が、脱毛効果は高まるので妊娠中の施術は控えた方が無駄な照射をせずに済むので中断しましょう。

理由3.体調をくずしやすい

妊娠初期はつわりの症状が出る方が多く、代表的なつわりの症状は嘔吐、吐き気です。

他にも、臭いで気持ち悪くなる、貧血、めまい、立ちくらみなど、どのような症状がいつまで続くかは人によって異なります。

なかには、出産するまで嘔吐が続いたという方もいるので、日常生活も大変な思いをする可能性もぬぐい切れませんね。

このような状態で、脱毛をするのは想像するだけでもつらいのが分かりませんか?

いつ、どのような症状で体調をくずすか予想できない状態なので、脱毛はおすすめできません。

理由4.体勢が体に負担がかかる

脱毛は、ベッドに横になった状態で照射をしていきます。

体勢は施術箇所によって異なりますが、仰向けやうつ伏せなど、お腹に負担のかかる体勢を長時間保つことが必要です。

全身脱毛だと、1時間以上はベッドで体勢を変えながら照射を繰り返します。

お腹の赤ちゃんは羊水や胎盤などで守られているので、どのような体勢でも意外と問題はありません。

しかし、母体はお腹に張りを感じる、血圧が下がるなどの影響が出る可能性があります。

脱毛の施術中に楽な体勢を取り続けることは難しく、負担に感じることが増えていくので脱毛を中断することをおすすめします。

2.妊娠に気が付かずに脱毛をしてしまったときの危険性

妊娠中にサロンやクリニックで脱毛するとどんなことが起こる?

レントゲンで使われるX線とは違って、脱毛の光やレーザーはお腹にいる赤ちゃんまでは届きません。

届くのは毛根付近までとなっており、レーザーだと皮膚表面から3~4mm程度となっています。

子宮はもっと奥に位置しているので、照射威力の強いレーザーですら届くことはありません。

光脱毛も、レーザーと同様で毛根付近までしか届かないので、妊娠に気付かず脱毛を受けてしまった場合も問題ありません。

体の中まで影響を与えることはないので大丈夫です。 ただ、妊娠中は精神的にも不安定な状態であり、痛みに対するストレスで体に負担がかかるとも 限りませんので、あまりおすすめしていません。出産後落ち着いたら、また始められます。

※出典:日本医学脱毛協会「妊娠に気づくまでに、レーザーをあててしまっても大丈夫ですか?」より

VIO脱毛の影響は?

妊娠に気付かずに脱毛して心配になる箇所として、VIOを挙げる方が多くいます。

子宮に近い部分ということで、1番不安に感じる箇所ですね。

VIO脱毛を妊娠した時に受けても、やはり光やレーザーは子宮までは届かないので問題ありません。

ただし、照射時の痛みが普段よりも強く感じる方が多くいます。

痛みによるストレスの方が赤ちゃんには負担になることもあるので、VIO脱毛だけでなく脱毛自体を中断しましょう。

3.通っている間に妊娠したら解約しないとだめなの?

妊娠発覚時の脱毛サロン別対応方法

「妊娠で脱毛に通えないなら解約しないといけないの?」と考える方はいませんか?

これは、各脱毛サロンによって対応が異なるので確認する必要があります。

まずは、妊娠したことを脱毛サロンのスタッフに連絡を入れれば、どのような手続きをすればいいのか教えてくれるので心配しなくても大丈夫です。

あらかじめ、通っている脱毛サロンがどのような対応をしているのか知っておくと安心ですね。

まずは、人気脱毛サロン3社の妊娠時の対応をご紹介します。

また、産後の再開時期も紹介するので参考にしてみてくださいね。

銀座カラーの場合

銀座カラーでは、妊娠が分かった時点でコールセンター(0120-360-286)に「妊娠したので休会したい」と電話を入れましょう。

休会に関しては、1年でも2年でも自由となっており、特に期間は決まっていません。

脱毛再開時期は、産後の生理が2回来てからです。

生理が2回来れば、ホルモンバランスも安定しているため、脱毛効果も問題なく発揮されると判断されます。

脱毛再開時に授乳している方は、胸の周辺は脱毛できません。

  1. 乳輪周り

これら3カ所は避けて照射します。

そのため、授乳している方は授乳期間が終了するまで脱毛は休んでおく方が、全身バランスよく脱毛できるのでおすすめです。

銀座カラー公式サイト

キレイモの場合

キレイモの場合、月額制と回数パックプランとで方法が変わります。

月額制の場合

月額制は、毎月決められた金額を支払って脱毛に通うプランです。

施術のない月も引き落としされ支払いは続いていくので妊娠が分かった時点でコールセンター(0120-444-680)に電話をしましょう。

休会制度や保証期間がないので、中途解約手続きをします。

違約金や解約手数料などは一切かからないので安心してくださいね。

出産後、またキレイモの月額制で脱毛をしたいという場合は再契約をすれば問題ありません。

パックプランの場合

脱毛回数が決まっているパックプランで通っている方は、妊娠が分かったら保証期間を確認してください。

保証期間内に回数消化をしなければもったいないことになるので注意が必要です。

保証期間は、契約した回数によって異なります。

回数保証期間
6回パック2年間
10回パック3年間
12回パック4年間
18回パック5年間

12回パックプランで通っている場合、例えば6回目で妊娠したと仮定します。

脱毛回数6回分が残っている状態です。

2カ月に1回ペースで通っていれば、6回分消化するのは1年かかります。

すなわち、保証期間の4年間から1年引くと3年間の保証期間が残っているということです。

出産まで10カ月、脱毛再開まで約1年だとしても保証期間は2年2カ月残っています。

脱毛再開して、2カ月に1回ペースでまた通えば問題なく12回分消化できるという計算ですね。

キレイモの再開時期は、生理が安定して来るようになったとき、授乳が終わってからとなります。

しかし、なかには体調が優れず脱毛再開できない、育児に追われて脱毛再開が遅れそうという方もいるでしょう。

その場合は、期間の延長を申請すれば2年間無料で延ばせます。

店舗にて手続きが必要になりますが、2年間延長できるのは嬉しいですね。

キレイモ公式サイト

ミュゼプラチナムの場合

ミュゼプラチナムでは、妊娠した際には「休会」か「解約」のどちらかを選びましょう。

ミュゼプラチナムでの脱毛は、脇とVラインの脱毛完了プランなどを契約している方が多くいるので、ほとんどの方が休会を選びます。

コンシェルジュデスク(0120-965-489)に電話をするだけで休会手続きが完了するので簡単です。

最後の施術日から5年間という長期間休会できるので安心!

例えば、2018年9月5日に休会の連絡をしたとします。

最後の施術が2018年8月5日だとしたら、2023年8月5日までが休会期間です。

回数が決められているコースの有効期限は、契約日から3年間となります。

しかし、休会手続きにより5年間の延長ができるので、3年以内に通い切れなくても焦らなくて大丈夫ということです。

脱毛再開時期は、他の脱毛サロンと同様で生理が2回3回来た、授乳期間が終わったときとなります。

ミュゼ公式サイト

4.医療クリニックでレーザー脱毛中に妊娠したときは?

妊娠したときの脱毛サロンやクリニックの反応は?

レーザー脱毛も、光脱毛と同様で妊娠したことが分かったら中断しましょう。

ほとんどの医療クリニックでは、妊娠中の脱毛を断っています。

脱毛サロンと理由はほとんど同じとなりますが、1つ違う点は薬を処方できないというところです。

照射威力が強いことから、肌トラブルが起きる可能性もあります。

そのような場合は、飲み薬や塗り薬を通常なら処方してもらえますが、妊婦は薬の服用ができません。

そのため、何かトラブルが起きても対処ができないことから、医療クリニックでは妊娠中の脱毛ができないところがほとんどです。

大手2社の妊娠時の対応方法

現在、医療脱毛の分野で人気があるのは「アリシアクリニック」と「湘南美容外科クリニック」の2つです。

医療クリニックについては、この2社について妊娠時の対応と再開時期をご紹介します。

アリシアクリニックの場合

アリシアクリニックは、途中解約手数料無料の医療クリニックです。

もちろん、妊娠したからといって解約する必要はなく、母子手帳を持参すれば、1年6カ月の無料延長ができます。

また、授乳中は脱毛で肌トラブルなどが出ても妊娠時と同様で、薬の服用ができないので通えません。

そのため、脱毛再開するのは授乳が終わってからとなります。

電話で予約を入れれば、脱毛再開できるので安心してくださいね。

アリシアクリニック公式サイト

湘南美容外科の場合

湘南美容外科は、コース消化の有効期限がありません。

そのため、妊娠が分かったときに予約キャンセルの連絡を入れることで、その時点から脱毛を休めます。

前々日の23時以降にキャンセル連絡すると、3,000円のキャンセル料が発生してしまいます。

キャンセル連絡だけは早い時点で忘れずに行いましょう。

このキャンセル料の点だけ気を付ければ、休会手続きや延長手続きなどが不要なのでとても楽ですね。

脱毛再開時期は、出産後3カ月からとなっています。

ただ、必ず3カ月後に行かなければいけないというものではありません。

3カ月の頃だと、授乳をしている方や育児疲れが出ている方もいるでしょう。

授乳が終わってから、体力が回復してからなど、タイミングは自分で決めて大丈夫です。

湘南美容外科公式サイト

5.脱毛再開の時期はいつから?

脱毛は妊娠中はNG!出産後がおすすめ

脱毛再開時期は、脱毛サロンごと、医療クリニックごとに異なります。

  • 生理が2回きたら再開してOK
  • 授乳が終わってからOK
  • 出産後3カ月経てばOK

など、基準はバラバラです。

おすすめの再開時期は、生理が再開してからか授乳が終わってからの時期。

ホルモンバランスが整っていないと、毛周期は乱れたままで脱毛効果が半減します。

生理が再開すると、ホルモンバランスも安定してくるので、毛周期も安定し脱毛効果も問題ありません。

また、授乳中の脱毛で肌トラブルが出ると、薬の服用ができないので不安に感じる方も多いのではないでしょうか?

授乳が終われば、薬の服用もできるので安心して脱毛が受けられますよね。

産後は育児に追われ、睡眠時間も削られ体力が落ちている方が多くなります。

ぜひ、体を優先して落ち着いた頃に脱毛を再開させましょう。

6.脱毛中断中に脱毛したところの毛が生えてきたけど大丈夫?

妊娠中に自分で脱毛するならどんなことに注意すればよい?

ホルモンバランスの関係などで、妊娠中に毛深くなる方はいます。

ホルモンバランスの関係で生えてしまった毛は、出産後しばらくすると自然に抜け落ちるので心配いりません。

もし、しばらくしても抜けないのであれば再度照射をすれば問題ないので、あまり深刻にならないで大丈夫です。

脱毛が完了しているところに毛が生えてくるのは、光脱毛で多く見られます。

これは、光脱毛が永久脱毛ではなく「抑毛・減毛」だからです。

毛の成長器官である毛乳頭を破壊できない光脱毛は、ダメージを与えることで発毛しづらい環境にすることまでしかできないので、毛が生えてくる可能性が残っている状態となります。

永久脱毛であるレーザー脱毛なら毛は生えてこないの?

レーザー脱毛でも、再度毛が生えてくる可能性はあります。

妊娠してホルモンバランスが乱れる、年齢を重ねるなどで、今まで毛が生えてこなかった毛穴が刺激され毛生えてきてしまからです。

脱毛に通っている期間中に生えてこなかった毛に関しては、レーザーが反応しないので毛乳頭を破壊できません。

そのため、このような現象が起きることがあります。

この場合も、照射をすれば脱毛できるので安心してくださいね。

まとめ

脱毛中に妊娠が分かったとき、真っ先に心配するのはお腹の赤ちゃんのこと。

しかし、光もレーザーも毛乳頭のある毛根付近までしか届かず、子宮には影響ありません。

妊娠中の脱毛を中断する理由は、赤ちゃんではなく母体に負担がかかるからです。

また、ホルモンバランスの乱れなどから、脱毛効果も半減してしまうので、無駄に施術を行っていることになります。

脱毛サロンも医療クリニックも、きちんと手続きや連絡を入れることで休会手続きができるので、出産までは休んでしまいましょう。

出産後に脱毛を再開した方が、脱毛効果もしっかりと出るのでおすすめです。

妊娠出産を優先して、しばらくの間は体を労わってあげてくださいね。